【生クリーム不使用/漬け込み1分】 とろける!フランスパンで本格パン・ペルデュ(フレンチトースト)

フランスパンで作るフレンチトーストの写真

調理時間:5分

【フレンチトースト】本場フランスでは〇〇と呼ぶ!

日本では「フレンチトースト」として知られていますが、本場フランスでは「フレンチトースト」とは呼ばないようです。
フランス語では、「パン・ペルデュ(Pain perdu)」と呼ばれます。
日本でもカレーをジャパニーズカレーとは言わないのと同じように、フランスではパン・ペルデュと呼ぶのが自然なんですね。

「パン・ペルデュ」の意味

フレンチ・トーストはフランス語でパン・ペルデュ、すなわち「失われたパン」(フランス語: pain perdu)と呼ばれる。ミルクや卵に漬けることで硬くなったパン(「失われたパン」)を「生き返らせる」ものであることがその理由である。

Wikipedia

日本とフランスの違い

フランスパンの写真

今回のレシピ

材料

1人分

フレンチトーストの材料の写真
よつ葉4.0牛乳を使用しましたが、他の濃厚な牛乳でも合うと思います。

作り方

5分

フレンチトーストの卵液の写真
フレンチトーストを卵液に浸す写真
フレンチトーストを焼く写真

バニラアイスやチョコシロップもおすすめ!

私はこのパンペルデュと一緒にバニラアイスやチョコシロップ、はちみつなどをかけて食べるのが好きです。
少し甘さが控えめになっているので、甘さが足りないかも?と思ったら一緒に食べてみてください!

わが
わが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA