【10分でできる】自家製マサラチャイティー

チャイティーの写真

調理時間:10分

自家製マサラチャイをスパイスから作るとすごく時間がかかるのでは?と思っていたけれど10分で簡単にできました。
スパイスから自分で作ると家中がスパイスの香りになって良い気分になります。

ベトナムのフォーを作った時に使ったスパイスがお家にあったので、簡単に作れてスパイスを消費できるマサラチャイティーを作りました。

マサラチャイとは?

チャイは、を意味する言葉。狭義には、インド式に甘く煮出したミルクティーを指す。世界的には、茶葉に香辛料を加えたマサーラー(日本語で多くはマサラと書かれる)・チャイを指す。

Wikipedia

今回のレシピは生姜やスパイスで作ったのでチャイ(ミルクティー)ではなくマサラチャイになります。
生姜が入っているので温まりたい冬にぴったりです。

材料

1人分

チャイティーの材料の写真

作り方

10分

スパイスと生姜でチャイティーを作る写真
チャイティーにアッサムティーのティーバッグをいれた写真
チャイティーを作る工程の写真
使ったお料理パックの写真
わが
わが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA