普通のサンドイッチやトーストに飽きてきたなぁ~新しいものに挑戦したい方にトルティーヤラップがおすすめ!
トルティーヤラップ10枚入りを購入して、冷蔵庫で保管して1週間トルティーヤウィークにして毎朝やお昼ご飯に色々試してみてはいかがですか?
今回は卵ラップサンド!マイルドな卵とマヨネーズの味とマスタードをトルティーヤに巻いて焼くだけで出来てしまいます。
材料
トルティーヤ | 1枚 |
卵 | 1つ |
粒入りマスタード | 小さじ1 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
ブラックペッパー | 2振り |
レタス(お好みで) | 1枚 |
作り方
1⃣ 【下準備】
鍋にお湯を沸かして卵をそっと入れ、10分中火で茹で卵を作る。

2⃣ 【トルティーヤに具をのせる】
茹で卵の殻を剥いて、卵をフォークで潰して、マヨネーズとマスタード、ブラックペッパーを混ぜてトルティーヤの真ん中にのせる。
更にレタスをのせる。

3⃣ 【トルティーヤを焼く】
トルティーヤを左右から畳むように巻いてフライパンで中火で両面1分ずつ焼く。

オーストラリアにいたときに周りがトルティーヤラップを日々食べているのを見て、パンやご飯以外にもトルティーヤを食べるという選択肢もあるんだな!と驚きました。日本のスーパーにも10枚入り400円くらいで売っているので、そこまで高くないと思います。
卵、お肉、サーモンなどどんな食材でも合うのでお手軽な朝ごはんや簡単ランチとしてすごく良いと思います!

わが
美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!