ベトナムにはGrabというアプリがあります。Uber eatsのような機能があって、そこでバインミー(ベトナムのサンドイッチ)を頼みました。ものすごく安い金額でホッカホカの温かい美味しいバインミーをホテルに届けてもらいました。疲れていて、あんまりお出かけしたくなかったので安くて、美味しくって、便利ですごい!!と感動しました。ベトナムのバインミーはフランスパンが柔らかくて、サクサクでした。日本ではそのクオリティのフランスパンを見つけるのは結構大変なので今回はベトナムをイメージして食パンでホットサンドにしました。
材料
食パン(6枚切り) | 2枚 |
牛肉牛肩モモバラ切り落とし(薄いやつならなんでもOK) | 150g |
にんにくチューブ | 小さじ1 |
醤油(キッコーマン) | 小さじ2 |
ナンプラー(ヤマモリ) | 小さじ1 |
パクチー | お好みで |
マヨネーズ(キューピー) | お好みで |
ごま油 | 小さじ1 |
カッコに私の使用した調味料を書きましたが別のブランドでも問題ないです。
作り方
1⃣ フライパンに小さじ1のごま油をひいて、牛肉、ニンニクチューブ小さじ1、醤油小さじ2、ナンプラー小さじ1を入れて火が通るまで炒める。

2⃣ 食パンにマヨネーズをお好みで塗る。パクチーを細かく切る。

3⃣ 食パンの上に牛肉とパクチーを乗せてホットサンドメーカーで3分~4分温める。(ホットサンドメーカーによって火力が違う場合があるので焦げないように確認をしてください。汁や油がはみ出てくる場合があるので火傷に注意!)

ベトナムでは初日にネイルサロンへ行きました。プロのネイリストさんが足と手のネイルを綺麗に施術してくれました。その間に気になったのが3人の店員さんが私のネイルの周りに集まって、雑談をしながらネイルをまじまじと1時間くらいみていて、私は4人の店員さんに囲まれている状況でした!ネイルをしているところを雑談しながらみて学んでいたのかな?楽しそうに話しているから別に私はいいかなと思ったのですが、日本ではありえない光景だったので文化の違いって面白いなぁと思った瞬間でした。ネイルはすごく可愛らしくて満足でした。



美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!