アメリカンダイナーの中がとろ~りツナメルト(ツナマヨチーズサンド)

ツナメルト

調理時間:10分

フライパンで作れる、アメリカンダイナー風とろ〜りホットサンドです!

お家にいつもある「ツナ缶」で、簡単にアメリカのホットサンドを作ってみませんか?
ツナとマヨネーズ、とろけるチーズの相性がすごく良い!アメリカのダイナーでランチしている気分になります。

ホットサンドメーカーがなくても大丈夫!フライパン一つで、外はカリッと中はとろ〜り、あつあつのツナメルトが作れます。ツナ缶は賞味期限も長く、常備しておけばいつでも思い立った時にパパッと作れるのも嬉しいですね。

材料

2人分

作り方

10分

パンをフライパンで焼いている
ツナメルト
ツナメルト
ツナメルト

美味しくするコツ

  • ツナの水分をしっかり切ることで、トーストが水っぽくならないです。
  • トーストを両面しっかりカリッと事前に焼くとサクサク感が増します。
  • とろけやすいチーズを使うことでとろとろの食感が楽しめます。
  • 6枚切りなどの厚めの食パンを使う場合は少し長めに焼いてください。
ツナメルト

使った材料

とろけるチーズ
雪印のとろけるチーズ
全粒粉食パン
全粒粉の食パン8枚切り
ツナメルトの材料
小ねぎを冷凍して少しずつ使用しています。
わが
わが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA