【無印のごはんにかける四川麻婆豆腐】感想とアレンジレシピ

無印のごはんにかける麻婆豆腐で作った麻婆豆腐ナスの写真

調理時間:10分

無印のごはんにかける四川麻婆豆腐のパッケージの写真

今回使用したのは無印良品のごはんにかける四川麻婆豆腐です。
電子レンジで加熱して、温かいご飯にかけて食べられるという商品です。
感想とアレンジレシピをご紹介します。

どれくらい辛い?

私は唐辛子のようなピリッとした辛さはほとんど感じませんでした。パッケージには辛さレベルが五段階中「4」と表記されていますが私はレベル1だと思います。ただし、花椒のしびれるような風味はしっかり感じられました。もしその「しびれ感」を辛さとして評価するなら、レベル3くらいだと感じました。
山椒や花椒の風味が好きな方には特におすすめです。

ご飯と麻婆豆腐ナスの写真

ボリューム感は?

一人ランチの時に食べました。小さめのナスを2本入れて、ご飯1杯と食べましたが、ひき肉を追加したらランチとしては丁度良い量だなと思いました。四川麻婆豆腐のパッケージをごはんにかけたランチだけだと少しお腹が空いてしまうかもしれないです。

以下のレシピはこんな方におすすめ!

  • 花椒の味がする麻婆の味が好きな方
  • ナスが好きな方
  • 一人ランチを短時間で作りたい方

材料

1人分

作り方

10分

ナスを炒める写真
無印のごはんにかける麻婆豆腐で作った麻婆豆腐ナス。
わが
わが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA