のり塩味のポテトフライをお祭りで食べて、青のりにハマって作ったレシピです。
たこの唐揚げはカリカリでさくさく濃い味が好きです。醤油、ガーリック、のりの味がする私の大好物です。
材料
ゆでだこ | 200g |
醤油 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
ニンニクチューブ | 小さじ1 |
片栗粉 | たっぷり |
青のり | 4振り程 |
米油 | 適量 |
レモン | 1/4 |
作り方
1⃣ 【下準備】
レモンをくし切りにする。
タコは1~2センチほどの大きさに切ってキッチンペーパーで水分を取る。

2⃣ 【タコを漬け込む】
ジップロックかボウルに醤油、酒、ニンニクチューブを入れて冷蔵庫に10分程置く。

3⃣ 【衣をつける】
片栗粉と青のりを混ぜてタコにたっぷり付ける。

4⃣ 【揚げる】
180度の米油で2分ほど揚げる。(200gを3回ほどに分けて揚げる。)

私はお酒は飲みませんが、おつまみ系の食べ物が好きでよく食べたくなります。レモンと水を混ぜて、レモン水にしてお酒の代わりに飲みながら揚げ物を食べると重くなりすぎなくて丁度良いです。

わが
美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!