オーストラリアのパブによくあるチキンパルミジャーノ。揚げものでポテトフライと一緒に食べるけれど、鶏むね肉なので脂っこくなりすぎなくて美味しい!鶏むね肉を切らずにそのまま使っているので、オーブンで焼き揚げたときにナイフで切ると肉汁がでてきてジューシーで本当に美味しい!
- オーストラリアのパブ料理を試してみたい方
- 鶏むね肉を使った料理をしたい方
- 高タンパク質を摂りたい方
材料
鶏むね肉 | 2枚 |
塩・胡椒・乾燥オレガノ | 鶏むね肉につける用(5振りずつほど) |
小麦粉 | 適量(揚げる前に薄くつける) |
卵 | 1個 |
パン粉 | 適量(揚げる前に薄くつける) |
パルメザンチーズ | 大さじ1(パン粉に混ぜる用)+大さじ1(トッピング用) |
米油(サラダ油でもOK) | 揚げる際にフライパン深さ2センチほどになる量 |
ピザチーズ | お好みの量 |
【トマトソース】 | |
カットトマト缶 | 200g |
ニンニク | 1/2 |
オリーブオイル | 小さじ1/2 |
塩 | 5振り程 |
乾燥オレガノ | 5振り程 |
作り方
1⃣ 【下準備】
鶏肉の両面に塩・胡椒・乾燥オレガノを全体に振りラップをして冷蔵庫に30分入れておく。

2⃣ 【トマトソースを作る】
トマトソースの材料を全て鍋に入れて2分程中火にかけて混ぜる。味見をして塩やオレガノをお好みで追加。

3⃣ 【衣づけ】
パン粉とパルメザンチーズを混ぜて、小麦粉⇒溶き卵⇒パン粉+パルメザンチーズの順で衣をつける。

4⃣ 【揚げる】(オーブンを200度に予熱する)
フライパンに米油を深さ2センチほど入れて、180度で片面2分ずつ揚げ焼きにする。

5⃣ 【オーブンに入れる】
オーブンの角皿に鶏もも肉をのせて、トマトソース⇒ピザチーズ⇒パルメザンチーズを上にのせる。200度で25分。上の方が焦げないようにオーブンの下の段がおすすめ。
※鶏もも肉の薄さによって15分で十分な場合もあります。途中で温度計をさして70度くらいになっていればOKです。写真の大きさの鶏もも肉は25分でした。網がない方は角皿にクッキングシートをしいてもできます。




シドニーに行った時に「Fortune of War」というパブに行きました。お酒も提供しているけれど、お昼ごはんだけ食べに行っている家族連れの人も多く、まったりした雰囲気でした。
チキンパルミジャーノとステーキサンドイッチを頼みどちらも飲み屋さんとは思えないくらい美味しかったです。
雰囲気も素敵でまた行きたいなぁと思いました。

美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!