アメリカ人が経営しているハンバーガー屋さんに行った時に食べたケイジャンビーフをパンで挟んだ料理がすごく美味しくて、ケイジャンスパイスを買えばお家でもいつでもアメリカンな料理が食べられるのでは?と思い、ケイジャンスパイスを探していました。
遂にカルディでこのケイジャンスパイスと出会えました。
このスパイスは牛肉以外にもチキンやエビとも合うようなのでこれからも試してみようと思います。
ご飯とも相性が良くて、ピリ辛ケイジャンビーフはチーズを追加してトルティーヤラップに入れてタコスにしてもおいしそうだなぁと思いました!

ピリ辛ですが、辛いのが苦手な方でも食べられるレベルの辛さです。
ガーリック味とハーブがミックスしたような味で香りがとても強いので、フライパンで炒める時にキッチンがケイジャンスパイスの香りでいっぱいになります。
材料
| 牛肉薄切り | 350g |
| 玉ねぎ | 1/2 |
| ニンニク | 1片 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| ケイジャンスパイス | 大さじ1+0.5 |
| 塩・ブラックペッパー | お好みで少々 |
| ご飯 | 2杯 |
| 卵 | 2個 |
作り方
1⃣ 【下準備】
ご飯は炊いておく。
玉ねぎとニンニクを薄切りにする。
牛肉にケイジャンスパイス大さじ1をまぶして混ぜ合わせておく。

2⃣ 【フライドガーリックを作る】
フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクを弱火~中火で焦げないように炒める。フライドガーリックを最後にのせるために油を残してガーリックだけを取り出す。

3⃣ 【炒める】
ガーリックを炒めたフライパンで玉ねぎをしんなりするまで中火で炒める。

4⃣ 【牛肉を加える】
牛肉を加えて中火で色が変わるまで炒める。
ケイジャンスパイスを大さじ1/2入れて、塩とブラックペッパーで味を調える。

5⃣ 【目玉焼きを作る】
目玉焼きを作って、ご飯、牛肉、ガーリックチップスを盛り付ける。


わが
美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!

