トルティーヤウィーク第4弾目はボリュームたっぷりのバーガー風ラップサンド!
パリッと焼いたトルティーヤとジューシーな牛ひき肉、ピリ辛味のスラチャソースとマヨネーズが相性が良くて1つでお腹いっぱいになります。
お昼ご飯にちょうど良いのでよかったら試してみてください。
材料
トルティーヤ | 1枚 |
牛ひき肉 | 100~150g |
チーズ(雪印とろけるチーズを使いました。) | 2~3枚 |
トマト | 1/4 |
レタス | 1枚 |
マヨネーズ | 大さじ1/2 |
スラチャソース/チンスーソース | 大さじ1/2 |
塩・ブラックペッパー | 3振り程 |
作り方
1⃣ トマトとレタスはみじん切りにする。

2⃣ 牛肉に塩とブラックペッパーをふり、フライパンで火が通るまで炒める

3⃣ トルティーヤ一面にスラチャソース/チンスーソースとマヨネーズを塗り、その上にチーズ⇒牛肉⇒トマト・レタスの順番でのせる。

4⃣ フライパンの上で折りたたんで両面を1分ずつ焼く

市販のトルティーヤは開封してからサランラップやジップロックで密封して冷蔵庫で保管します。7日間くらいは冷蔵庫で保管して大丈夫です。
1週間以上経ちそうな場合は冷凍庫に入れておいて、フライパンで温めなおすとパリッとして美味しいです。私が購入したトルティーヤはそのまま全部一緒にくっついたまま冷凍しても1枚ずつ剥がせましたが、水分の多いトルティーヤを全部一緒に冷凍してしまうとくっついて1枚ずつ解凍できなくなる可能性があるので注意です!

わが
美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!