せいろの蒸し野菜やお肉を食べる時にポン酢がない!?となったことがあります。レモン、醤油、お酢という家庭にある調味料で作れるので共有します!ポン酢がない時や海外に住んでいてポン酢が買えないという方におすすめ!
材料
酢(ミツカンやさしいお酢) | 大さじ2 |
醤油(キッコーマン) | 大さじ3 |
レモン汁 | 小さじ2 |
やさしいお酢は調味酢です。今後、穀物酢や米酢でも問題ないか確認をした上でこちらの記事を更新します!
作り方
1⃣ 酢、醤油、レモン汁を全て混ぜ合わせる。

私はミツカンのスタンダードなポン酢と蒸し野菜とお肉が合うと思いますが、私の実家ではゆずポン酢をよく使っていました。沖縄に行った時にはシークワーサーポン酢を購入してみたのですがおいしかったです!みかんポン酢や日本には色々なポン酢があって面白いですね。レモンの代わりにライムを使って、ライムポン酢にしてみたり、海外ではまたその地域の柑橘系に合わせてアレンジしてみたり、ポン酢にも色々あるので興味がある方はやってみてください!

わが
美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!