玉ねぎもパプリカもピーマンも不要!シンプルでご飯がもっと食べたくなるガパオライスです。シンプルにすることでちょっとピリ辛でニンニクの味やバジルの味が際立ちます。ワンプレートでワンパンで作れるのでお皿洗いも簡単。忙しい日のランチにいかがですか?
材料
白いご飯 | 1杯分 |
鶏ひき肉 | 170g |
ニンニク | 1片 |
バジル | 6枚くらい |
唐辛子 | 1本(辛いのが苦手な方は入れないか、少しだけ入れる。) |
黒糖(砂糖でもOK) | 小さじ1/2 |
ナンプラー | 大さじ1/2 |
醤油(キッコーマン) | 大さじ1/2 |
卵 | 1つ |
ごま油 | 大さじ1+小さじ1 |
ブラックペッパー | お好みで |
カッコに私の使用した調味料を書きましたが別のブランドでも問題ないです。
作り方
1⃣ 【下準備】
唐辛子を輪切りにして、ニンニクをみじん切りにする。
バジルは洗って、茎から葉っぱの部分を取る。(葉っぱを使用)

2⃣ 【ニンニクと鶏ひき肉を炒める】
フライパンにニンニクと唐辛子を全て入れ、きつね色になるまで炒める。
鶏ひき肉を追加して一緒に炒める。

3⃣ 【調味料を入れる】
砂糖小さじ1/2、ナンプラー大さじ1/2、醤油大さじ1/2を入れてまぜる。

4⃣ 【バジルを追加】
バジルを追加して少しだけ混ぜ合わせたらお皿に盛りつける。

5⃣ 【目玉焼きを作って盛り付ける】
フライパンの汚れをキッチンペーパーで取り除いて、ごま油を入れて卵を入れる。(私は黄身がとろとろのやつが好きなのであまり長時間火を通さないです。)
目玉焼き、白いご飯、鶏ひき肉をワンプレートにのせてブラックペッパーをお好みで振る。

鶏ひき肉でバジル、唐辛子、にんにくをしっかり入れることで本格的になりますが、豚ひき肉でもすごく美味しいです!ニンニクチューブで代用しても大丈夫です。写真ではご飯がガーリックライスですが、白いご飯でも美味しいです。お好みでキュウリやトマトと一緒に食べると健康的ですね。

わが
美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!