
今回使用したのは無印良品のごはんにかける四川麻婆豆腐です。
電子レンジで加熱して、温かいご飯にかけて食べられるという商品です。
感想とアレンジレシピをご紹介します。
私は唐辛子のようなピリッとした辛さはほとんど感じませんでした。パッケージには辛さレベルが五段階中「4」と表記されていますが私はレベル1だと思います。ただし、花椒のしびれるような風味はしっかり感じられました。もしその「しびれ感」を辛さとして評価するなら、レベル3くらいだと感じました。
山椒や花椒の風味が好きな方には特におすすめです。

一人ランチの時に食べました。小さめのナスを2本入れて、ご飯1杯と食べましたが、ひき肉を追加したらランチとしては丁度良い量だなと思いました。四川麻婆豆腐のパッケージをごはんにかけたランチだけだと少しお腹が空いてしまうかもしれないです。
- 花椒の味がする麻婆の味が好きな方
- ナスが好きな方
- 一人ランチを短時間で作りたい方
材料
無印のごはんにかける四川麻婆豆腐 | 1袋 |
小さいサイズのナス | 2本 |
油 | 大さじ1 |
作り方
1⃣ ナスはヘタを落とし、縦半分に切ってから、さらに縦に4等分程度にカットする(スティック状)。水に3分さらしてアクを抜く。キッチンペーパーで水気を拭いておく。

2⃣ フライパンに油をひき、5分程中火でナスを炒める。

3⃣ フライパンとナスの油を拭いてから、麻婆豆腐の袋を入れて更に3分程温める。


わが
美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!