無印良品のごはんにかけるシリーズは美味しくて大好きです。
短時間で作ることができるので普段忙しくて料理をする時間や食材を買いに行く時間がない方や一人分だけ作りたい方でも気軽に食べられます。無印良品のごはんにかけるシリーズもしよかったら試してみてください!
「ごはんにかけるユッケジャンクッパ」は辛すぎない程度のピリ辛でご飯にかけてもうどんのスープにしてもすごく美味しいです。野菜や牛肉が入っているのも嬉しいポイントです。今回は暑い夏に食べると汗をかいてすっきりし、冬には温まるピリ辛温玉うどんにするレシピをご紹介します。

材料
無印良品 ごはんにかけるユッケジャンクッパ | 1袋 |
うどん | 1玉 |
卵 | 1つ |
韓国のり | お好みで(トッピング) |
白ごま | お好みで(トッピング) |
作り方
1⃣ うどんを必要な時間茹でる。
2⃣ ユッケジャンクッパの袋の中身を鍋に入れて3分程温める。

3⃣ 茹でたうどんをユッケジャンクッパと混ぜ合わせて、卵を入れて蓋をして30秒ほど中火で温める。

4⃣ 韓国のりや白ごまをトッピングして完成。

ユッケジャンスープをお家で作るとニンジンを細切りしたり、様々な野菜を切って煮立たせてと実際に作ると結構時間がかかる作業です。こちらの「ごはんにかけるユッケジャンクッパ」は基本的に温めるだけで出来るので忙しいリモートワーク中の1人のお昼ご飯にぴったりでした。
韓国のりは近所のスーパーですごく安く売っていたので一緒に食べたら相性が抜群でした。

わが
美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!