イギリス人に美味しい!本物!と言われたレシピです。ビールで作ることで、食感がサクサクに仕上がります!お家で揚げ物をする時の醍醐味は揚げたて0秒の揚げ物を食べられるところです。「熱い!」となりながら食べて、「揚げたては美味しい!!頑張ってよかった!」と思いました。こちらのレシピとクリスピーポテトフライ(チップス)とタルタルソースと一緒に食べます。ビールのつまみにしてもよし!たまにはお家でイギリスにいる気分になりませんか?
材料
生たら | 500g |
【バッター液】 | |
薄力粉 | 60g |
天ぷら粉(日清)(なければ薄力粉55g+ベーキングパウダー1g) | 60g |
ガーリックパウダー | 小さじ1/2 |
パプリカパウダー(S&B) | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1 |
卵 | 1つ |
油 | 適量 |
ビール(アサヒ) | 200ml |
カッコに私の使用した調味料を書きましたが別のブランドでも問題ないです。
作り方
1⃣ 生たらは骨がある場合は取って、キッチンペーパーで水分を拭きとる。(水分をしっかり拭きとることでサクサクに揚がる。)

2⃣ 大きなボウルに薄力粉、天ぷら粉、卵を入れて、ざっくり泡だて器で混ぜる。(少し硬めでもビールを入れれば緩くなるので大丈夫。)

3⃣ ビールを少しずつ入れながら泡だて器でとろとろになるまで混ぜ合わせる。

4⃣ ガーリックパウダー、パプリカパウダー、塩を入れて更に混ぜ合わせる。

5⃣ 180度の油でバッター液につけたタラを3分揚げて、ひっくり返して更に1分揚げる。(1度にたくさん揚げすぎると温度が下がってしまうので注意)

6⃣ 揚げ物バットで油を切る。

- ビールは事前に冷やしておくこと
- バッター液は直前に作ること
- たらの表面にある水分はしっかりキッチンペーパーで取り除くこと
- 揚げ終わったらキッチンペーパーの上ではなくて、揚げ物バットの上に乗せること
- 1回目の揚げ物が終わったら、揚げカスを綺麗に取ること
ビールは何でも大丈夫です!私はアサヒビールにしました。たらがフィッシュアンドチップスのスタンダードですが、たら以外の白身魚でも大丈夫です。
土日や華金のお家居酒屋のような気分の日に合うと思います。たらは淡白なお魚なので、脂っこくなりすぎないです。私は少し酸っぱいタルタルソースとの相性が良くてついつい食べ過ぎました。
油は使い終わったら、「固めるテンプル」という商品を使用して、油を固めてゴミ箱に捨てています。

美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!