ポテトフライはカリッカリに揚げたものが好き!頑張って作ったのに思うようにいかない…という失敗を繰り返して、絶対カリカリになるレシピを見つけました!作るのは大変なので、調理途中で「マ〇ドナルドで買ってもよかったんじゃないか…」と感じたけれど、揚げたてを食べたときにファーストフードのポテトとは比べ物にならない美味しさで感動しました!外側はカリッとしていて、中身はポテトの味がしっかりしていて美味しい!アドレナリンが出て、たくさん食べてしまいました。努力して作る価値のあるポテトフライです!!
材料
男爵じゃがいも | 5つ |
油 | 適量(鍋の底から3センチ以上になるように) |
塩 | お好み |
作り方
(水にさらす時間を除く)
1⃣ じゃがいもを細く切って、3時間たっぷりの水にさらす。

2⃣ 水からじゃがいもを出して、キッチンペーパーで全て綺麗に拭く。(水分を拭くのは大変ですが、カリカリのポテトフライを作るのに大切な工程です!絞れる綺麗なキッチンタオルがあると便利。)

3⃣ バットにじゃがいもを並べて、冷凍庫に1時間入れる。(できればポテトが重ならないようにする。)

4⃣ 160度で一度3分揚げる。(一度にたくさん揚げすぎると温度が下るので、少しずつ揚げましょう。)

5⃣ 180度で1分間2度揚げをする。揚げ終わったらキッチンペーパーを入れた大きめのボウルに入れて、塩を振りボウルを振りながらポテトと塩を絡める。

塩以外にもシラチャーソース(海外で人気のピリ辛ソース)、マヨネーズ、青のり、ケチャップ、ガーリックソルトなど他にも色々なスパイスを買って試してみるのも良いと思います!私はシラチャーソースが大好きで、オーストラリアにいた時は毎日シラチャーソースを色々な食事に付けて食べていました。そこまで辛くなくて、リピートしたくなる味です。ピリ辛が好きで食べたことがない方は是非試してみてください。

美味しそう!と思ったらTwitter/Xでシェアしてね!作ってみたの投稿にタグをしてもらえたら更に嬉しいなぁ~!